鉄道電気工事における電気設備部門について解説!
こんにちは!
鉄道電気工事業者の名泗架線工事株式会社です!
主に、鉄道工事や鉄道電気工事などを手掛けております。
三重県四日市市に拠点を構え、愛知県名古屋市を中心とした東海三県で業務を行ってまいりました。
鉄道電気工事では、業務内容によってさまざまな部門に分かれているのをご存じですか?
その中でも今回は、電気設備部門について解説いたします。
なお、現在弊社では新規現場スタッフを募集中です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
電気設備部門とは?
電気設備部門とは、電車の走行にかかわる電気設備の点検やメンテナンスを行う部門のことです。
この部門では、必要な場所に電柱や鉄塔などを設置したり、線路上に電車線を張ったりするのが主な仕事です。
必要に応じて、古くなったり、劣化したりした電車線を張り替える工事も行います。
更に、運行ダイヤが正しく機能するように、電車の移動を制限する信号機の設置や照明設備のメンテナンスを行っています。
加えて、駅の近くにある変電所から、各設備に正確に電気が送られているかの点検や、設備の新設工事も電気設備部門の業務のひとつです。
このように、電気設備部門は安定した電車の運行に関わる点検・メンテナンスを行う役割があります。
鉄道インフラを陰で支える、やりがいのある仕事と言えるでしょう。
電気設備部門は未経験でもできる?
電気設備部門では、電気工事士の資格が必要です。
電気設備部門が取り扱う電気設備は、一般家庭の電気設備よりも高電圧なものが多いため、より特殊な知識や技術が必要です。
そのため、直接電気設備に触れる作業では、有資格者の現場スタッフが作業を行います。
ただ、現場では直接電気設備に触れる作業以外にも、簡単にできる作業が多くあります。
そのため、未経験や無資格者の方でも、電気設備部門の工事に携われるのです。
【求人】新規電気工事士募集中!
現在弊社では、新しく電気工事士として働く方を募集中です。
入社後は、電車線工事に付随する鉄道電気工事の施工に携わっていただきます。
弊社では経験者・未経験者を問わず、どなたでもご応募可能です。
経験者の場合は経験や能力から収入を最大限考慮し、未経験者の場合は一から丁寧にサポートいたします。
電気工事士は覚えることが多く、大変な仕事ではあります。
しかし、身につけたスキルは一生ものであり、生涯役に立つでしょう。
ぜひ、弊社で手に職をつけませんか?
皆様からのご応募を、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。