コラム

column

就職前に知っておこう!鉄道電気設備の種類をカンタン解説

こんにちは!三重県四日市市の本社を中心に、愛知県名古屋市などの鉄道電気工事に携わる名泗架線工事株式会社です。
電力会社は鉄道会社や大規模な工場などへ電力を送り、各業種では必要な電圧に変えてさまざまな設備に使います。
鉄道会社の設備は電車の安全走行に必要なため、業務に携わる前に主な種類を知っておくと良いでしょう。
今回は就職前に知っておくと良い、鉄道電気設備の種類について解説します。

電車線路設備・信号設備

線路白
電車線路設備とは電車に電力を伝える設備であり、架線(トロリー線)・き電線・高圧配電線・第三軌条があります。
き電線は架線に電力を供給する電線で、第三軌条は走行用のレールと平行して取り付けた給電用レールです。
信号設備は電車用と踏切用の信号機、保安設備のほか、ATS(自動列車停止装置)・ATC(指導列車制御装置)・CTC(列車集中制御装置)があります。
また、閉そく装置は電車の近づきすぎを防ぎ、進路変更設備の転てつ機、連動装置は転てつ機と信号機を連動させる装置です。

電灯電力設備・情報通信システム

電灯・電力設備は、駅構内の照明設備、自動改札装置、電気掲示器、ホームドア、エレベーター、エスカレーターがあります。
情報通信システムは音声・映像・データ伝送・交換・制御からなり、さまざまなネットワークを構成するシステムです。
例えば、指令電話設備、映像表示、無線装置、監視・制御装置、携帯電話のアンテナ、光ケーブルなどが該当します。
他にも雨量計、地震計、風向風速計があります。

発電・変電・送電線設備

鉄道会社は電車の運行に必要な電気を発電するため、自社発電設備を保有するケースもあるのです。
変電設備は電力会社から電力を受電し、電車線路や鉄道関連の各設備用に変え供給できる直流変電所と交流変電所があります。
送電線設備は発電所で発電した高電圧・大電流の電気を変電所に送電する設備です。
設備は鉄塔に電線を架設する架空送電線路、地中内にケーブルを敷設する地中送電線路があります。

【求人】名泗架線工事では新規スタッフを募集中!

若葉BEGINNER
ただいま、弊社では業務拡大を見据えて電気工事士を募集しています。
ご応募に際して、鉄道関係の仕事や電気工事について経験・未経験は問いません。
経験者は給与面を優遇しており、未経験者には工具の使い方から丁寧に指導し、現場に必要な資格取得費用もサポートしています。
未経験からスキルアップを考えている方、高収入を目指す方など、働きやすい環境の整った会社で頑張ってみませんか。
ご応募・ご相談は採用情報ページまたはお電話にてご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。