コラム

column

電車線修繕・メンテナンスを支える車とは?

こんにちは! 名泗架線工事株式会社です。
弊社では、JR鉄道電気工事といった電車線工事を手掛けております。
このコラムコーナーでは、弊社が手掛ける鉄道工事に関するいろいろな情報を発信しております。
鉄道工事ではさまざまな特殊な車両が用いられます。
今回は、電車線工事において用いられる特殊な車両をピックアップしてご紹介します!

架線延長車


新しい電車線を巻き付けたドラムが積み込まれた車両です。
トロリー線や吊架線の張り替え作業に使用されます。
張り替え作業後に古い電車線は新しい電車線を巻き付けていたドラムに巻き取って回収されます。

架線作業車

上部に油圧を利用して上下する作業台が設置された車両です。
電車線の張り替え作業や点検・保守など高所での作業で活躍します。

電気軌道総合試験車

ドクターイエローの通称で知られる試験車です。
黄色を基調に塗装されたタイプが有名ですが、白と赤で塗装されたタイプもございます。
レーザーの照射によって電車線の摩耗具合を調査したり、線路のゆがみ具合を計測したりと、さまざまな鉄道工事に欠かせない車両です。
基本的にはこういった路線の点検作業にのみ使用されますが、震災時など緊急時には建設資材の輸送といった例外的な運用が行われることもございます。
走行区間や走行時刻などの詳細は一切公表されないため、「見ると幸せになれる」という都市伝説もあるそうです。

アットホームな職場です!


ただいま三重県四日市市の名泗架線工事では、新規電気工事士を求人募集しております!
業界経験の有無を問わず大歓迎しているため、「未経験者だから電気工事の仕事はできないのでは?」と諦める必要はございません。
資格取得支援制度や事前の研修が充実しておりますので、初めての方も安心して現場に向かうことができます。
もちろん経験者の方は能力に応じて優遇いたします。
BBQやカラオケなど楽しい社内イベントも設けており、馴染めるかどうか不安という方もお気軽にご応募ください。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。