コラム

column

トロリー線のメンテナンスの重要性とは?

こんにちは! 三重県四日市市の名泗架線工事株式会社です。
このコラムコーナーでは、弊社が手掛ける鉄道工事に関するいろいろな情報を発信しております。
今回のテーマは「トロリー線のメンテナンスの重要性」についてです!

トロリー線は摩耗する


川の中を流れる石と石がぶつかりあってすり減るのと同じように、電車に設置されたパンタグラフが接しているトロリー線もまた摩耗します。
全体が均一に摩耗すれば自ずとトロリー線の寿命は長くなるのですが、現実はそうもいきません。
さまざまな要因で摩耗スピードが上がったり、部分的に極端に摩耗してしまったりしております。
そして、一番摩耗スピードが早いのが、駅構内のトロリー線です。
停車中は局所的に長時間電気が流れ続けるため、その部分だけトロリー線の摩耗スピードが上がってしまうのです。
また電車の発進や加速などの際のパンタグラフからの圧力増加といった物理的な要因もございます。

トロリー線は電車の生命線!

電車はその名の通り電気を動力として走ります。
変電所からトロリー線に流れた電気をパンタグラフがキャッチして電車に流れます。
電車内の電気設備や高速走行にも、トロリー線の存在は欠かせません。
トロリー線のメンテナンスを怠ると、電気を安定して電車に送り続けることが難しくなるばかりでなく、トロリー線の切断が起こってしまうことにもなりかねません。
私たちが安心して電車を利用するにも、トロリー線のメンテナンスは必要不可欠なのです。

鉄道電気工事に携わってみませんか?


JR鉄道電気工事や電車線工事を手掛ける名泗架線工事株式会社では、現在新規電気工事士の求人募集を行っております。
「未経験でも大丈夫かな?」
「新しい職場で馴染めるかどうか不安」
「資格を取ってスキルアップしたい」
「キャリアを生かして活躍できる職場を探してる」
といった方々も面接段階から丁寧にお話を伺いますのでご安心ください。
アットホームな職場で、共に一生もののスキルとやりがいを手に入れましょう!
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。