人を知る

INTERVIEW

スタッフ紹介

聴けること、言えること。
成長している実感が毎日を楽しく!
Aさん 入社3年目
担当業務:現場作業員

「高校卒業してすぐにここで働き始めました。正直、鉄道や電車が好き!というわけではなかったですが珍しくて面白そうだったから選びました。
電線を張り替える場面とか普通なら間近で見れないので優越感や、やりがいを感じます!
夜勤も初めてだったんですが、テキパキ作業をするので集中力と緊張感が途切れず平気で働けてます!」

聴けること、言えること。
成長している実感が毎日を楽しく!
Bさん 入社7年目
担当業務:現場作業員

「線路の内側、普段は見れない場所で作業をするから鉄道や電車が好きな人からしたらとても面白い仕事です。
作業自体も奥深いからこそ飽きずに長く働けますね」

主な1日の流れ

夜勤の一日

img

日勤の一日

img

キャリアアップ

STEP:1

・入社1日目 :近鉄四日市駅付近で、線路内に入るための研修を受けます。
・1~2ヶ月  :工具や部品の名前を覚え、部品の数量などをチェックします。
・3~6ヶ月  :作業で使用する工具を先輩と一緒に確認しながら準備します。
・6ヶ月:~
先輩につき現場での仕事の基本を覚えていきます。
高所作業の全体の流れを覚えていき、高所作業の資格を取得し、
高所での作業を行います。

STEP:2

できる作業から行っていきます。
多くの現場を経験し一人前になるため、
多くの経験と知識を身に着けていきましょう!

STEP:3

色々な作業ができるようになり、幅広い作業を担当します。
また、チームリーダーとしてチームをまとめつつ、
現場を成功へと導きます。
後輩のサポートや教育にも関わっていきます。

STEP:4

これまで取得した知識と経験を活かし、技術の伝承と、管理者として現場を管理します。